「ダッフィー達の20周年イベントって何?」
「ダッフィー&フレンズってそんなに前からいるキャラクターなの?」
「ダッフィー&フレンズ全員に会える?」

今回は、上記のような疑問についてお答えします(⌒∇⌒)
皆さんは、ダッフィー&フレンズをご存じですか?
ここ数年で、一気に人気が上昇し、仲間もどんどん増えて今では7人になりましたね!
そんな、ダッフィー達もデビューしてから20年!
なんと、ダッフィー達の20周年を一緒にお祝いできるイベントが始まります。
しっかりと、イベントにもストーリーがあり、ダッフィー達らしいイベントになっているみたいです。また、スペシャルメニューやグッズの発売、新エンターテイメントなども行われます。
そこで、ダッフィー&フレンズ20周年新イベントのカラフルハピネスについて解説していきたいと思います(⌒∇⌒)
【ダッフィー&フレンズ20周年】カラフルハピネス イベント内容


ダッフィー&フレンズ 20周年記念イベント | カラフルハピネス |
---|---|
開催期間 | 2025/4/8(火)~2026/3/19(日) |
テーマ | 皆で一緒にかくれんぼとシャボン玉 |
今回のイベントの物語は…
晴れた日に、ダッフィー達は皆でかくれんぼをして遊んでいました。ジェラトーニが、鬼でみんながそれぞれ隠れに行きました。
その時、突然の雨が降りましたが、すぐに止み虹がかかりました。
皆はばらばらでしたが、7人で一緒に虹を見たいと思いました。
しかし、みんなが戻ったころには虹が消えかかっていました。
すると、リーナ・ベルがシャボン玉を作ってシャボン玉の中に虹を見つけました。
みんなは、シャボン玉を作ったり、音楽を奏でたり、踊ったり、見とれたり、、、
そして、ジェラトーニはかくれんぼをしていたことを思い出して「みーつけた!」というと、みんなは「見つかっちゃった!」と笑いあいました。
今回の大きなテーマはかくれんぼとシャボン玉ですね。
物語も、ダッフィー達らしく友情を感じられるテーマですし、それぞれのキャラクターの個性もしっかり出ていて、みんなが主役の物語ですね。
楽しく遊ぶ姿やダッフィーのかわいらしさが伝わってくるので、ほっこりしてしまいます( ´∀` )
そして、ダッフィー達7人のアート、カラフルな虹やシャボン玉のアートなどが施されます。20周年のお祝いをパーク内全体で行われているので、探してみるのも楽しそうです。
そして、新イベントには欠かせない限定フードやグッズ、エンターテイメントなども要チェックですね。



ダッフィー達も20周年ということで、こちらも気合が入ります(o^―^o)
【新 水上ショー】 「ダッフィー&フレンズのカラフルハピネスジャーニー」


公演場所 | パークワイド(野外) |
---|---|
公演時間 / 回数 | 約20分(1日3回)※天候などにより回数や内容などの変更、中止となることがあります。 |
なんと、今回の水上ショーはトランジェットスチーマーラインに乗って水上エリアを1周してくれます。
もちろん、7人全員そろっての出演です。
7人でシャボン玉がどこまで行くのか、追いかけてみんなで冒険するようですね。船も、みんなで飾り付けをしてデコレーションいるので、そこも注目ですね。
そして、7人がどんなお話をしているのか、、、そこも注目ポイントですね。
また、今回停止位置などはありません。DPA等の販売もなく、鑑賞エリアは制限されないので好きな場所から鑑賞できます。
今回は、エリアが広いので何回見ても新しい発見ができて、最後まで楽しめそうですね。



デコレーションやキャラクターたちがどんな冒険をするのかとっても気になりますね☆彡
パレードルートの紹介


- 好きな場所から鑑賞OK
※他のゲストの通行の妨げになる場所や行動は避けて、キャストさんの指示は守りましょう! - DPA等の販売はなし
このショーを行っている間は、水上で楽しむアトラクション(トランジェットスチーマーライン、カヌーなど)は、おそらく一時中止となる時間があると思いますので、スケジュールを組む際は注意が必要です。



課金なし°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
みんな平等にみられるショーも、たまにはいいですよね❢
限定グッズ紹介


ダッフィー達の20周年を記念したグッズが、たくさん販売されます。
しかし、注意点としてぬいぐるみバッジ、ぬいぐるみチャームはアプリのみでの販売となるようです。
混雑防止や転売ヤー阻止の目的と思われます。
販売状況が、変更することもあるので公式アプリやサイトで確認しましょう!そして、今回発売されるグッズはテーマのシャボン玉をイメージしたグッズです。
何とも言えない、カラフルなのに優しい色合いとキャラクターたちのかわいさが財布のひもを緩めますね(笑)
それでは、多くのグッズの中でも個人的におすすめや注目商品を3つほど紹介していきます。



皆さんのお気に入りはありましたか?
皆さんも、お気に入りを見つけてみてくださいね(^▽^)/
①ワッペン ¥500(ワッペンセット / ワッペンホルダー)


- 1つなら¥500とリーズナブルで購入しやすい
- ワッペンだから、バッグなどに着けてもよし、飾ってもよし使い方いろいろ
- コンプリートしたいなら、BOX買いもできる
- 専用ブックを購入すれば、大切に保管も出来ちゃう
グッズやお土産など販売されているものの値段が上がっている中で、¥500から購入できるのは本当にありがたいです。
子供から大人まで、イベントの思い出として気軽に購入しやすいですし、コンプリート目指していくつか購入するのもいいですよね。
また、BoXでも売っているので最初からコンプリートしたい方にとっても、かぶることがないので節約になりますね。
こだわりがなければ、100均などでファイルを購入するのもありですが、ワッペンホルダーが販売されているのもうれしいですね!
シャボン玉のカラフルなデザインが、キャラクターのかわいさを引き立ています。日常的に使用する物に、つけていてもオシャレでいいですね!



こうして、全キャラクターが並ぶと、本当に仲間が増えてにぎやかになったなーと感じます(^▽^)/
②Tシャツ ¥4,400


- さわやかでカラフルですが、優しい色合いなので老若男女とわず着られる
- 服のサイズもS・M・Lとあるので、自分に合うサイズを見つけやすい
- 派手過ぎないので、ファッションも合わせやすい
- 全キャラクターがデザインされている
なんといっても、全キャラクターがデザインされているのはうれしいの一言!
さらに、カラフルなデザインですがそこまで目立つ派手さではないので、服装も合わせやすくていいデザインですね。
これから、夏に向かうと暑くなりますが、さわやかなデザインで涼し気!これから、たくさん着たくなるようなデザインですね!



パーク以外でも、部屋着や寝間着にして、普段でも着られそうですね(⌒∇⌒)コンビニなど近くを出歩くくらいなら全然いいですよね(^▽^)/
③ショッピングバッグ ¥1,000


- リーズナブルな値段で購入しやすい
- 長く使えて、日常生活でも重宝できる
- 見た目より、丈夫で結構長持ちする
- 雨もはじいてくれる素材なので使いやすい
- 収納も軽くて、折りたためて、かさばらない
ショッピングバックは、毎回新作が出るたびに購入する方も多いのではないでしょうか。
1つ購入すると、ついつい買っちゃうなんて方もいらっしゃるかと思いますが、、、
私は日常生活でも、意外と重宝しているので何個あってもいいかなと思ってしまいます。収納するにも、折りたためるのでかさばらずコンパクトなのですごくいいですよ。
また、買い物のほかにもプールや海水浴に行く際の荷物入れにすると、水を吸収しにくいので安心して持ち運べます。
そして、帰ってから軽く水洗いも出来ちゃうのでおすすめです(⌒∇⌒)
使い道いろいろですが、見た目より丈夫なので結構長持ちしてくれて助かります(^▽^)/



パークに行くときしか使えない…とたまに周りから相談されます❢意外と使い道あるので、皆さんも購入してみてくださいね(o^―^o)
限定フード紹介


やはり、イベントといえば新作メニューは欠かせないですよね。今回も、食べるのが申し訳なくなるくらいかわいい新作メニューがでました!
もうすでに、販売が開始されているものもあるので、食べた方もいらっしゃっるかもしれませんね!
お手頃価格で、購入しやすい物からがっつり食べられるもの、、、全部紹介したいですが、その中でも、私が注目する新作メニューを3つ紹介していきます。



どれもすごくおいしそう(´艸`*)
①ダッフィーまん(キノコクリーム&キャラメルクリーム) ¥800/個


- 小腹がすいた時にぴったり
- かわいさ抜群、パークの背景と写真を撮ったら最高
- お手頃価格で、買い求めしやすい
- 顔のデザインが2つ、ランダム提供される
顔のデザインが2つというところに驚きです(笑)
ランダム提供されますが、味は同じでも2種類食べたくなりますね!
キノコクリームが顔の部分、キャラメルクリームが耳の部分で味変も楽しめちゃうなんて贅沢!
小さくても、食べ応えがあって小腹を満たすには丁度いいメニューですね!



皆さんは、どこから食べますか?
迷いますよね、、、ちなみに私は耳から食べます( ´∀` )
②ダッフィーのスペシャルセット(ビーフ / シーフード) ¥2,380(単品 ¥1,350)
- がっつり食べられて、満足度大
- 2種類あるので、食べ比べても楽しめる
- セットで、ランチョンマットとコースターがついてくる
- コースターは、4種類あるので集めるのも楽しい
- ダッフィーの形をしたご飯も最高にかわいい
バランスがよく、しっかり食べられるセットメニュー!
ダッフィーの形をしたご飯も、かわいくて見るだけでも楽しめますね。
セットにすると、ランチョンマットのほかに、コースターも付いてきて思い出として持って帰れるのもうれしい。
コースターは、4種類もあります!
自分も該当しますが、、、収集癖のある方は要注意ですね(笑)



がっつり食べられるのに、しっかり可愛さも感じられちゃうなんて、いいとこ取りですね(⌒∇⌒)
③クリームブリュレ風チュロス(ミルクティー味)¥600
- ダッフィーらしいミルクティー味
- 中にミルクティー味のクリームが入っているため味をしっかり楽しめる
- 1つ¥600とリーズナブルで、小腹満たしに丁度いい
- 包装紙が全7種類あり、ランダム提供のため絵柄も注目
クリームブュルレ風チュロスは普通のチュロスとは違い、中にクリームが入っているため満足度が高く感じます。
また、外はカリっと中はしっとりしているので食感も楽しくておいしいです。
そして、長さも丁度良くて持ち歩くのにぴったり(⌒∇⌒)
包装紙は7種類あるので、集めたくなっちゃいます(笑)



クリームブリュレは、見た目よりずっしりしてるので、食べ応えがあっていいですよ(⌒∇⌒)
その他 楽しめるポイント


このイベントは、1年間続くので隅々まで楽しめそうですね!
ということで、上記で紹介した以外に楽しめるポイントがいくつかあるので軽く紹介していきます。
また、ダッフィーファンでぬいぐるみやぬいぐるみバッジを持っている方は、ぜひ一緒に連れてい行って一緒の時間を過ごしてみてください(⌒∇⌒)
そして、皆さんもこのイベントをとことん楽しんでいい思い出作りをしてくださいね!
- パーク内デコレーション散策
- ダッフィー&フレンズ20周年記念シールをもらう
- ディズニーホテルのスペシャルメニューを楽しむ
- ぬいぐるみと写真が撮れるフォットスポットで記念撮影
パーク内全体が、かわいくデコレーションされるため、普段はあまり見ないパーク内の隅々まで見てみるいい機会ですね。
新しい発見ができるかもしれませんね。
また、シーでは普段からぬいぐるを置いて写真が撮れるフォットスポットがあります。
そこで、20周年に彩られたパーク内の景色と一緒にお気に入りのぬいぐるみと思い出作りをするのも楽しいですね。
そして、パーク外でもホテルではスペシャルメニューを食べられますよ(⌒∇⌒)



楽しみ方は無限にありそうですね(笑)
1年間とことん悔いなく楽しみたいですね(o^―^o)
まとめ
いかがでしたか?
今回は、4月から始まるダッフィー&フレンズの20周年記念イベントについて紹介していきました。
このイベントは、1年間という長い期間のイベントになるのより多くの方が、楽しめるイベントになるのではないでしょうか。
ダッフィー達のぬいぐるみなど持っている方はぜひ、パークに一緒に連れていって、素敵な思い出作りをしてみてはいかがですか?
TDLも盛り上がりを見せていますが、TDSもどんどん盛り上がっていきそうです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
これからも、ブログの更新をしていくので、読んでいただけたら幸いです。